セラミド配合の化粧水は多くあり、すべての商品を比較して自分に合ったものを見つけるのは難しいです。
セラミドは乾燥肌や敏感肌の人でも使いやすい成分で、キメが整った肌に導いてくれます。
日焼け後や脱毛前のシェービングなど、肌がひどく乾燥しているときに活躍するのが、保湿力もあわせ持つセラミド化粧水。
プチプラで容量が多い商品もあり、脱毛の支払いが厳しい方でも手に入れやすい点はセラミド化粧水の強みです。
東京の医療脱毛は、安くても6万円台と出費がかさむものの、価格も量も高コスパなセラミド化粧水を使えば、家計を圧迫しません。
今回はおすすめのセラミド化粧水12選と、効果や特徴を肌タイプ別に紹介します。
気になるアイテムを比較して、自分に合った化粧水を選んで下さい。
■この記事で分かること
Contents
プチプラのセラミド化粧水おすすめ6選
プチプラのセラミド化粧水は、以下の6種類です。
セラミド化粧水 | 詳細 | 価格(税込) | 内容量 | 分類 | 有効成分 | 主要成分 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|---|
菊正宗日本酒の化粧水
|
公式サイト | 990円 | 500ml | 化粧品 | ー | ・プラセンタエキス(保湿成分) ・アルブチン(保湿成分) ・セラミド(保湿成分) |
菊正宗 |
matsukiyoセラミド化粧水
|
公式サイト | 547円 | 500ml | 化粧品 | ー | ・自然素材のJプレミアエキス31(保湿成分) | マツモトキヨシ |
アオヤマラボのセラミド化粧水
|
公式サイト | 990円 | 1,000ml | 化粧品 | ー | 3種類のヒアルロン酸(保湿成分) | アオヤマラボ |
セザンヌ
濃密スキンコンディショナー |
公式サイト | 638円 | 410ml | 化粧品 | ー | ・ヒアルロン酸Na(保湿成分) ・ハトムギ種子エキス(保湿成分) |
セザンヌ |
ももぷり潤いバリア化粧水
(しっとりタイプ) |
公式サイト | 990円 | 200ml | 化粧品 | ー | ・潤いキャリーアミノ酸(保湿成分) ・ピーチセラミド(保湿成分) |
BCLカンパニー |
キュレル潤浸保湿化粧水Ⅲ
|
公式サイト | 2,090円 | 150ml | 医薬部外品 | アラントイン(肌荒れ防止有効成分) | ユーカリエキス(保湿成分) | 花王 |
コスパよく使えるプチプラですが、成分の効果や質は期待できるものばかりなのでぜひチェックしてください。
菊正宗日本酒の化粧水は肌に潤いを与えて水分量を保持する
公式サイト | https://www.kikumasamune.shop/ |
---|---|
価格(税込) | 990円 |
内容量 | 500ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | ・プラセンタエキス(保湿成分) ・アルブチン(保湿成分) ・セラミド(保湿成分) |
メーカー | 菊正宗 |
菊正宗日本酒の化粧水は、肌にうるおいを与えて水分量を保持する化粧水です。
一本に日本酒1升(1.8L)分の主要アミノ酸※1が濃縮されていて、角質層にうるおいを与えます。
さらに下記の保湿成分を配合しており、しっかりうるおいを肌にチャージ。
- プラセンタエキス
- アルブチン
- セラミド※2
高保湿にこだわった化粧水で、少しとろみのあるテクスチャーが特徴で、肌なじみがよく肌にしっとり感を与えます。
乳液やクリームを使わずともうるおいが持続し、1本500mlで全身にも使えるため経済的です。
コットンやティッシュペーパーにしっかりと化粧水を浸み込ませて、乾燥が気になる部分を約5分間コットンパックするとよりしっとり感が感じられます。
デイリーの保湿ケアをしっかり行いたい人には、アミノ酸(保湿成分)やプラセンタエキス(保湿成分)も配合され、たっぷり使える菊正宗日本酒の化粧水がぴったりです。
菊正宗日本酒の化粧水で毎日ケアを続けて、しっとりした肌を手に入れましょう。
※1 グルタミン酸、アルギニン、ロイシン(いずれも保湿成分)
※2 セラミド3、セラミド6Ⅱ(いずれも保湿成分)
matsukiyoセラミド化粧水は全身使いに最適
公式サイト | https://www.matsukiyo.co.jp/store/ |
---|---|
価格(税込) | 547円 |
内容量 | 500ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | Jプレミアエキス31(保湿成分) |
メーカー | マツモトキヨシ |
matsukiyoセラミド化粧水は全身使いに最適な化粧水です。
税込547円とプチプラなので、顔だけでなく全身の保湿にも惜しみなく毎日使えます。
日本酒特有の保湿成分α-Dエチルグルコシド※1と米由来のアミノ酸※2を独自に組み合わせた、Jプレミアエキス31を配合。
さらに、2種類のセラミド※3と2種類のコラーゲン※4も配合されており、肌にたっぷりのうるおいを与えます。
少しとろみのあるテクスチャーですが、さっぱりとした使い心地で、使用後も肌がベタつきにくいです。
合成香料や着色料は配合されておらず、肌が敏感な人でも使いやすくなっています。
matsukiyoセラミド化粧水は、独自成分プレミアエキス31に興味のある人や、敏感でゆらぎやすい肌の人におすすめです。
※1 酒粕発酵エキス(保湿成分)
※2 コメ発酵液(保湿成分)
※3 セラミドNP、セラミドAP(いずれも保湿成分)
※4 サクシノイルアテロコラーゲン、加水分解コラーゲン(いずれも保湿成分)
アオヤマラボ5種のセラミド化粧水は大容量でコスパがいい
公式サイト | https://www.amazon.co.jp/ |
---|---|
価格(税込) | 990円 |
内容量 | 1,000ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | 3種類のヒアルロン酸(保湿成分) |
メーカー | アオヤマラボ |
アオヤマラボ5種のセラミド化粧水は、1,000mlの大容量でコスパよく使える化粧水です。
たっぷりサイズで顔や身体に惜しみなく使える上に、買い替えの手間も省けます。
ポンプ式で手軽に使えるので、スキンケアに時間を取れない子育て中のママにも魅力。
サラサラとした軽いテクスチャーですが、3種類のヒアルロン酸※と以下5種のヒト型セラミド(保湿成分)が配合されていて、しっかりとした保湿が期待できます。
- セラミドNG
- セラミドAP
- セラミドAG
- セラミドNP
- セラミドEOP
ヒト型セラミドは主に酵母を利用して作られており、複数の種類があるセラミドの中でも、特に人の肌に存在するセラミドに近い構造です。
人の肌に近い構造のおかげで肌なじみがよく、しっとりとした質感に仕上がります。
乾燥が気になる人は、ヒト型セラミド配合のアオヤマラボ5種のセラミド化粧水でケアして、たっぷり水分をチャージしましょう。
ヒアルロン酸のうるおいを閉じ込める働きもあって、肌のキメが整います。
※アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸(いずれも保湿成分)
セザンヌ濃密スキンコンディショナーはベタつかないテクスチャー
公式サイト | https://www.cezanne.co.jp/ |
---|---|
価格(税込) | 638円 |
内容量 | 410ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | ・ヒアルロン酸Na(保湿成分) ・ハトムギ種子エキス(保湿成分) |
メーカー | セザンヌ |
セザンヌ濃密スキンコンディショナーはベタつかないテクスチャーで、さっぱりと使用できるセラミド化粧水です。
保湿成分を豊富に配合したモイストバリア処方で、肌にうるおいを与えながらキープします。
セザンヌ濃密スキンコンディショナーに配合されている保湿成分の例は、以下の通りです。
- ヒアルロン酸Na
- アセチルヒアルロン酸Na
- 加水分解ヒアルロン酸
- ハトムギ種子エキス
- サクシノイルアテロコラーゲン
- ローズマリー葉エキス
- アロエベラ葉エキス
配合されているヒト型セラミド(保湿成分)は下記の3種類で、しっかり保湿が期待できます。
- セラミドAP
- セラミドNP
- セラミドEOP
少しとろみのある質感ですがベタつかず、スーッとお肌になじみしっとりとした肌に仕上げます。
顔だけでなく全身にも使える商品で、収納しやすい410mlタイプです。
さっぱりとした使用感のセラミド化粧水で保湿ケアをしたい人は、セザンヌ濃密スキンコンディショナーを選びましょう。
べたつきが苦手な人でも、乾燥しがちな肌にうるおいを与えられます。
ももぷり潤いバリア化粧水(しっとりタイプ)は潤いたっぷりの素肌に導く
公式サイト | https://www.bcl-brand.jp/product/ |
---|---|
価格(税込) | 990円 |
内容量 | 200ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | ・潤いキャリーアミノ酸(保湿成分) ・ピーチセラミド(保湿成分) ・ビタミンC誘導体(保湿成分) |
メーカー | BCLカンパニー |
ももぷり潤いバリア化粧水(しっとりタイプ)は、うるおいたっぷりの素肌に導くセラミド化粧水です。
塗る乳酸菌※1が肌表面のバランスを整えてうるおわせ、桃セラミドl※2が肌を覆って水分を保ちます。
以下の成分が肌にハリを持たせ、うるおいに満ちた弾むような肌に仕上げる化粧水です。
- 潤いキャリーアミノ酸※3
- ビタミンC誘導体※4
- ヒアルロン酸※5
- ビタミンA※6
- ビタミンE※7
ほんのりピーチの香りがして癒やされるうえに、匂いが強すぎないので香りの強い化粧水が苦手な人にもおすすめ。
ももぷり潤いバリア化粧水(しっとりタイプ)には、保湿成分と整肌成分が豊富に配合されているため、肌を整えつつうるおわせたい人にぴったりです。
※1 乳酸桿菌(保湿成分)
※2 モモ果汁(保湿成分)
※3 ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)(保湿成分)
※4 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(整肌成分)
※5 ヒアルロン酸Na(保湿成分)
※6 パルミチン酸レチノール(保湿成分)
※7 トコフェロール(整肌成分)
キュレル潤浸保湿化粧水Ⅲは肌荒れを防ぎながら保湿ができる
公式サイト | https://www.kao-kirei.com/ |
---|---|
価格(税込) | 2,090円 |
内容量 | 150ml |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | アラントイン(肌荒れ防止有効成分) |
主要成分 | ユーカリエキス(保湿成分) |
メーカー | 花王 |
キュレル潤浸保湿化粧水Ⅲは、有効成分アラントイン(肌荒れ防止成分)を配合した薬用化粧水で、肌荒れを防ぎながら保湿ができます。
ユーカリエキス(保湿成分)が角層までじっくりと浸透し、うるおいをたっぷりと肌に与えてゆらぎにくい肌に整えます。
配合されているセラミド※はカプセル状で、水分を抱えて保つ効果を発揮。
乾燥が原因の肌荒れを防ぐ、しっとりとした柔らかい使い心地のセラミド化粧水です。
肌が敏感な人に配慮して下記の特徴を持っているため、肌荒れしがちな人でも使いやすくなっています。
- 肌荒れ防止成分※2配合
- 弱酸性
- 無香料
- 無着色
- アルコールフリー
- アレルギーテスト済み※3
乾燥で肌が荒れがちな人は、キュレル潤浸保湿化粧水Ⅲでケアしましょう。
肌荒れ防止有効成分アラントインと保湿に効果的なセラミドが肌を整えて、しっとりとうるおった肌が期待できます。
※1 ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
※2 アラントイン
※3 すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません
デパコスのセラミド化粧水おすすめ6選
デパコスのおすすめセラミド化粧水を6つ紹介します。
セラミド化粧水 | 詳細 | 価格(税込) | 内容量 | 分類 | 有効成分 | 主要成分 | メーカー |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ONEBYKOSEザウォーターメイト
|
公式サイト | 2,640円 | 160ml | 化粧品 | ー | ・ヒアルロン酸(保湿成分) ・モイストスプレッダー(保湿成分) |
株式会社コーセー |
ファンケルモイストリファイン 化粧液II
|
公式サイト | 1,540円 ※定期価格1,460円 |
30ml | 化粧品 | ー | モイストチャージコラーゲン(保湿成分) | ファンケル |
アルビオンフラルネ ハイドロボム
|
公式サイト | ・110ml:3,300円 ・200ml:5,500円 |
・110ml ・200ml |
化粧品 | ー | ・ヒアルロン酸(保湿成分) ・アロエベラ葉エキス(保湿成分) ・プロテオグリカン(保湿成分) |
アルビオン |
エトヴォスアルティモイストローション
|
公式サイト | 4,290円 ※定期価格3,861円 |
120ml | 化粧品 | ー | ・Wヒアルロン酸(保湿成分) ・ナス果実エキス(保湿成分) ・ナイアシンアミド(保湿成分) |
エトヴォス |
ディセンシアつつむ ローションセラムE
|
公式サイト | 3,740円 ※定期価格3,366円 |
120ml | 化粧品 | ー | 5種のアミノ酸(保湿成分) | ディセンシア |
ディセンシア モイストS/C コンセントレート
|
公式サイト | 3,740円 ※定期価格7,150円 |
36ml | 医薬部外品 | グリチルリチン酸2K (肌荒れ防止有効成分) |
クラリティ カクテル(保湿成分) | ディセンシア |
プチプラと比べるとコストは上がりますが、保湿成分や配合しているセラミドの種類にこだわった商品が多いです。
多少高額の化粧品を日常使いできる方は、試してください。
ONEBYKOSEザウォーターメイトは潤いで満たす高保湿化粧水
公式サイト | https://maison.kose.co.jp/ |
---|---|
価格(税込) | 2,640円 |
内容量 | 160ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | ・ヒアルロン酸(保湿成分) ・モイストスプレッダー(保湿成分) |
メーカー | 株式会社コーセー |
ONEBYKOSEザウォーターメイトは、肌をうるおいで満たす高保湿タイプの化粧水です。
ヒアルロン酸とセラミドを独自に組み合わせたモイストパフォーマー※1が配合され、キメの乱れを整える効果が期待できます。
肌をうるおいで満たす、モイストスプレッダー※2も配合。
素早く肌になじみ、乾燥しやすい肌にアプローチします。
なめらかポリマーを含むうるおいヴェールが、やわらかなうるおいの膜を形成するウォータリースムース処方で、ベタつきのない使用感を実現。
肌の水分と油分のバランスを整えてくれるため、化粧ノリが向上し、うるおいを長時間感じ続けられます。
肌にすっとなじみ、男女問わず心地よく使えるテクスチャーです。
ノンコメドジェニックテスト済み※3(ニキビのもとになりにくい処方)なので、ニキビができやすい肌環境が気になる人にもおすすめ。
ONEBYKOSEザウォーターメイトは、乾燥による肌悩みが気になる人にぜひ使ってほしい化粧水です。
※1 ヒアルロン酸Na、セラミドNG(いずれも保湿成分)
※2 グリセリルグルコシド、アマチャヅル葉エキス
※3 すべての方にコメドができないわけではありません
ファンケルモイストリファイン 化粧液IIは無添加処方で肌にやさしい
公式サイト | https://www.fancl.co.jp/ |
---|---|
価格(税込) | 1,540円 ※定期価格1,460円 |
内容量 | 30ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | モイストチャージコラーゲン(保湿成分) |
メーカー | ファンケル |
ファンケルモイストリファイン 化粧液IIは、無添加処方で弱酸性の、肌にやさしいセラミド化粧水です。
苦手な人がいる可能性を考慮して取り除かれている成分は、以下の通り。
- 防腐剤
- 合成香料
- 合成色素
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
やわらかなテクスチャーで肌になじみやすく、モチモチの肌に整えます。
アクティブセラミド※1と、ファンケルの独自成分モイストチャージコラーゲン※2のうるおい成分が、繰り返す乾燥をケア。
VPエキス※3が紫外線などのダメージで乾燥した肌を整えます。
ファンケルモイストリファイン 化粧液IIは、乾燥やキメの乱れなどの肌悩みや、肌奥※4のインナードライにアプローチします。
幅広い肌質の人に使いやすい商品なので、季節によって肌質が変わる人でも選びやすいです。
※1 ラフィノース、マンニトール(保湿成分)
※2 サクシノイルアテロコラーゲン(保湿成分)
※3 タチバナ果皮エキス(保湿成分)
※4 角質層まで
アルビオンフラルネ ハイドロボムは角質層まで潤し乾燥を防ぐ
公式サイト | https://www.albion.co.jp/ |
---|---|
価格(税込) | ・110ml:3,300円 ・200ml:5,500円 |
内容量 | ・110ml ・200ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | ・ヒアルロン酸(保湿成分) ・アロエベラ葉エキス(保湿成分) ・プロテオグリカン(保湿成分) |
メーカー | アルビオン |
アルビオンフラルネ ハイドロボムは、角質層までうるおい、乾燥を防ぐセラミド化粧水です。
みずみずしいなめらかなテクスチャーで、以下の保湿成分を豊富に配合しています。
- アセチルヒアルロン酸Na
- アロエベラ葉エキス
- マテチャ葉エキス
- 水溶性プロテオグリカン
- モウソウチクたけのこ皮エキス
水溶性プロテオグリカン(保湿成分)には水分を抱える性質があり、肌のうるおいをキープ。
弾むようなモッチリ肌へ導き、乾燥によるくすみを防ぎます。
とろみがなくさっぱりとみずみずしい使い心地で、清涼感の得られるテクスチャーです。
乾燥によるくすみが気になる人は、保湿成分がたっぷりと配合されたアルビオンフラルネ ハイドロボムでケアしましょう。
スキンケアを怠らず肌がうるおえば、乾燥によるくすみをカバーできます。
エトヴォスアルティモイストローションは潤いで満たし肌を柔軟にする
公式サイト | https://etvos.com/shop/ |
---|---|
価格(税込) | 4,290円 ※定期価格3,861円 |
内容量 | 120ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | ・Wヒアルロン酸(保湿成分) ・ナス果実エキス(保湿成分) ・ナイアシンアミド(保湿成分) |
メーカー | エトヴォス |
エトヴォスアルティモイストローションは、うるおいで満たし肌を柔軟にするセラミド化粧水です。
とろみのあるテクスチャーが、やさしく肌を包み込みます。
エトヴォスアルティモイストローションに配合されているセラミディアル®コンプレックスは、以下の保湿成分を独自に配合しています。
- ヒト型セラミド※1
- ナイアシンアミド(保湿成分)
成分が肌になじみやすく、乾いた肌をうるおわせます。
エトヴォスアルティモイストローションは、さらに下記のうるおい成分が配合された商品です。
- Wヒアルロン酸※2
- ナス果実エキス
- POs-Ca※3
- リピジュア※4
肌が乾燥してくすんでいる人や肌の水分量が足りない人がエトヴォスアルティモイストローションでケアすると、肌のきめが整います。
天然ラベンダー花水の落ち着いた香りがリラックスできる心地よいスキンケアを叶えます。
ヒト型セラミドと保湿成分が豊富に配合されたエトヴォスアルティモイストローションは、肌をうるおわせたい人にぴったりです。
毎日のケアに取り入れて、やわらかくうるおった肌を目指しましょう。
※1 セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP(いずれも保湿成分)
※2 加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na(いずれも保湿成分)
※3 ホスホリルオリゴ糖Ca
※4 ポリクオタニウム-51
ディセンシアつつむ ローションセラムEは肌の水分バランスを整える
公式サイト | https://www.decencia.co.jp/ |
---|---|
価格(税込) | 3,740円 ※定期価格3,366円 |
内容量 | 120ml |
分類 | 化粧品 |
有効成分 | ー |
主要成分 | 5種のアミノ酸(保湿成分) |
メーカー | ディセンシア |
ディセンシアつつむ ローションセラムEは、肌にうるおいを閉じ込めて水分バランスを整えます。
敏感肌の人に不足しやすいセラミド※1と5種のアミノ酸※2を配合した、高保湿タイプの化粧水です。
エモリエント成分※3が、角層へしっかり水分を保持して肌のうるおいを保持します。
もったりとしたやわらかく伸びの良いテクスチャーで、肌になじみやすくベタつきません。
美容液のような感触で使用でき、しっとりとしたハリのある肌へ導きます。
乾燥しがちで肌にうるおいを閉じ込めたい人は、ディセンシアつつむ ローションセラムEでケアしましょう。
水分バランスの整った、しっとり肌が目指せます。
※1 セラミド2(保湿成分)
※2 グリシン、アルギニン、セリン、リシンHCI、アラニン(いずれも保湿成分)
※3 フィトステロールズ(エモリエント成分)
ディセンシア モイストS/C コンセントレートは肌トラブルにアプローチ
公式サイト | https://www.decencia.co.jp/ |
---|---|
価格(税込) | 3,740円 ※定期価格7,150円 |
内容量 | 36ml |
分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | グリチルリチン酸2K(肌荒れ防止有効成分) |
主要成分 | クリティ カクテル(保湿成分) |
メーカー | ディセンシア |
ディセンシア モイストS/C コンセントレートは、肌トラブルにアプローチするセラミド化粧水です。
医薬部外品で、肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸2Kと、肌を整える効果が期待できるクラリティカクテル※1を配合。
以下の保湿成分も含まれ、乾燥や肌荒れを防ぎながらうるおいあふれる肌に導きます。
- シュガースクワラン
- ローズマリーエキス
なめらかでとろけるように伸び広がる乳液のようなテクスチャーで、肌に摩擦を与えず使用できます。
以下の成分は配合されておらず、肌が敏感な人でも使いやすいです。
- 合成香料
- 着色料
- アルコール
ディセンシア モイストS/C コンセントレートは肌トラブルに着目したセラミド化粧水なので、肌がゆらぎがちな人に特におすすめ。
肌の揺らぎや乾燥が気になる人は、ディセンシア モイストS/C コンセントレート継続的に使用して肌を整えましょう。
※1 ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス(整肌成分)
セラミド化粧水を使う効果と3つのメリット
セラミド化粧水とは、一般的な化粧水よりもしっかりとした保湿を感じやすい商品です。
セラミド化粧水のメリットは以下の通り。
- 肌の保湿力を高める
- 肌トラブルをケアできる
- 肌のキメを整える
セラミド化粧水は保湿力が高いため、乾燥による肌トラブルのケアにも役立ちます。
普通の化粧水との違いを理解して、保湿ケアに活用してください。
セラミド化粧水と普通の化粧水の違い
セラミド化粧水と普通の化粧水との大きな違いは「保湿力」です。
保湿成分は数多く存在しますが、中でもセラミドは高い保湿力を持っています。
セラミドの保湿力が高い理由は、以下の通りです。
- 水と脂のどちらともなじみやすい
- ラマラ構造になるとより保湿力を発揮する
セラミドは水と脂の両方になじみやすく、水分を保持して油分でふたをする効果が期待できます。
セラミドはラメラ構造になると、より保湿力を発揮する成分です。
ラメラ構造とはセラミドと水分が交互に並んだ状態で、水分の蒸発や外部からのダメージを防ぎます。
以下の成分が配合された化粧水はラメラ構造ができやすく、保湿力が高い傾向があります。
- ヒト型セラミド
- コレステロール
- 脂肪酸
- 界面活性剤
セラミドは素肌のうるおいを保つために角質層に含まれる成分ですが、加齢や肌環境の変化と共に減少してしまいます。
肌のうるおいの80%を占めると言われているセラミドは、肌のうるおいを保つ必須成分です。
セラミドが配合されているため、セラミド化粧水は高保湿で、うるおいを保持する効果が高くなっています。
乾燥が気になる人は、セラミドが配合された化粧水をケアに取り入れましょう。
セラミド化粧水の使い方とタイミング
セラミド化粧水は、洗顔を済ませたらできる限り素早く化粧水を付けましょう。
洗顔後は肌から水分が失われている状態で、時間が経てば経つほど乾燥しやすくなります。
つける際は適量よりも多めに手に取り、両手で頬を包み込むようにやさしく馴染ませてください。
手で温めながらハンドプレスをすると、肌になじみます。
コットンを使用すると繊維による摩擦で肌にダメージを与えやすいため、手で直接なじませるのがおすすめです。
特に乾燥が気になる部分は重ね付けをし、保湿を徹底しましょう。
セラミド化粧水をつけた後は、乳液や美容液、クリームで保湿ケアすると更なる効果が期待できます。
スキンケア用品を付ける順番は以下の通りで、油分の少ないスキンケア用品から使用しましょう。
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
セラミドは油溶性の成分で、油分の多いクリームや乳液との相性が良いです。
クリームや乳液を併用すると、肌にセラミドがなじみやすくなり、乾燥を防ぐ効果がより高くなります。
同じメーカーの化粧品でライン使いすると相性が良く、より効果的なケアが見込めます。
乾燥した肌に水分を与え保湿力を高める
セラミドは元から肌の角質層に存在する保湿成分の一種です。
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの他の保湿成分と比べると、水分を保持する力が高い傾向にあります。
保湿成分 | 特徴 |
---|---|
・ヒアルロン酸 ・コラーゲン |
水分を抱え込む |
セラミド | ・水分を抱え込む ・水分を挟み込んで蒸発を防ぐ |
ヒアルロン酸やコラーゲンは水分を抱え込む成分で、セラミドは水分を抱え込む働きに加え、水分を挟みこんで蒸発を防ぐ役割も果たします。
2つの働きができる分、高い効果を期待可能です。
ヒアルロン酸やコラーゲンも配合された化粧水なら、より高い保湿効果を狙えます。
セラミドが水分を挟み込むと、膜のようになり水分の蒸発を防ぎ、肌を乾燥から守ってくれます。
セラミドが減少すると肌が乾燥するので、乾燥が気になるなら水分を保持してうるおいを与えてくれるセラミドを補いましょう。
肌トラブルを改善できる可能性もある
肌がセラミドで満たされていると、肌トラブルを改善できる可能性もあります。
セラミドが不足すると、肌の水分量が奪われて乾燥を招いてしまいます。
肌の乾燥は、以下のトラブルを招くケースも。
- 乾燥小ジワ
- 肌の赤み
- ニキビ
乾燥によって水分量が減ると、肌が弾力を失って乾燥小シワを招きます。
乾燥によってバリア機能が低下すると、肌に炎症が起きやすくなって赤みが出るケースも。
肌を乾燥から守ろうとして皮脂の分泌が盛んになると、ニキビの原因にもなります。
保湿力の高いセラミドを補給すれば、乾燥が原因で引き起こされる肌トラブルを防ぐことができるかもしれません。
しかし、乾燥小じわや赤み、ニキビの原因は乾燥だけではありませんので、適切なケアを心がけましょう。
繰り返す場合は専用の医薬部外品などを一緒に使用することを検討しましょう。
乾燥による肌トラブルが気になる人は、セラミド化粧水を日々のケアに取り入れ、健康的な肌を手に入れましょう。
肌の水分量を保持しキメを整える
セラミドは肌の水分量を保持してキメを整える役割もします。
肌のキメとは、以下の2つで形成される肌表面の細かな凹凸です。
凹凸の種類 | 特徴 |
---|---|
皮溝(ひこう) | 肌にできた溝 |
皮丘(ひきゅう) | 肌がふっくらと膨らんだ部分 |
皮丘が規則的な三角形で細かい肌を、キメの整った肌と言います。
肌が乾燥すると皮丘が小さくなり皮溝も広がって見えるので、肌が荒れて見えます。
水分量がキープできる状態だと皮丘の大きさを維持でき、キメが整います。
キメの乱れが気になるなら、セラミドを補い保湿ケアを心がけましょう。
肌タイプ別のセラミド化粧水の選び方
肌タイプ別のセラミド化粧水の選び方は、以下の通りです。
肌タイプ | 選ぶべき化粧水 |
---|---|
・乾燥肌 ・混合肌 |
保湿成分配合 |
ニキビ肌 | グリセリンフリー |
敏感肌 | 肌に合わない成分は配合されていない化粧水 |
ゆらぎ肌 | 肌荒れ防止成分配合 |
肌が乾燥しがちなら、セラミド以外にも保湿成分を配合した商品が向いています。
ニキビ肌や敏感肌の人は、自分の肌に合わない成分が配合されていない化粧水を選びましょう。
ゆらぎ肌には、肌荒れ防止成分配合の化粧水がおすすめ。
各メーカーからさまざまなセラミド化粧水が販売されているため、決め手のひとつとなるのが肌タイプです。
自分の肌タイプと合うセラミド化粧水を選んで、効果的にケアを行いましょう。
乾燥肌や混合肌は保湿成分が配合された化粧水を選ぶ
乾燥肌や混合肌の人は、保湿成分が配合された化粧水を選びましょう。
セラミドは保湿効果に最適な成分ですが、セラミド以外にも保湿成分が配合されていると、より高い保湿効果が期待できます。
保湿成分 | 効果・効能 |
---|---|
コラーゲン | 水分を保持する効果があり、弾力のある肌に必要不可欠な成分です。 |
ヒアルロン酸 | 肌の真皮層に多く含まれる保湿成分です。 細胞間で水分を抱え込みうるおいを保ち、高い保湿効果が期待できます。 |
エラスチン | 弾力性のあるタンパク質で、高い保湿効果が期待できます。 |
プラセンタ | 必須アミノ酸やビタミン、ミネラルを豊富に含み肌にハリとツヤを与える保湿成分です。 |
グリセリン | 肌にうるおいを与える役割をし、より高い保湿効果が期待できます。 |
乾燥肌や混合肌の人は、上記いずれかの保湿成分も配合されたセラミド化粧水を選ぶとうるおいに満ちた肌を目指せます。
上記の化粧水が配合されているか、化粧水の成分表をチェックしましょう。
今回紹介した化粧品の中でも以下の化粧水には、セラミド以外の保湿成分が含まれています。
- matsukiyoセラミド化粧水
- ももぷり潤いバリア化粧水(しっとりタイプ)
- エトヴォスアルティモイストローション
セラミドと保湿成分で、気になる乾燥をケアしましょう。
乾燥が酷いなら保湿効果が高いしっとりしたテクスチャー
乾燥が酷い人には、保湿効果が高いしっとりしたテクスチャーが最適です。
セラミド以外の保湿成分が配合されている化粧水は、肌表面に成分をとどめるためにしっとりとした質感になりがちです。
しっとりとした重めのテクスチャーなら、肌になめらかになじみ、モッチリとした質感をキープできます。
乾燥が酷くごわついた肌をうるおいで包んで、水分を保ちます。
アオヤマラボ5種のセラミド化粧水は、しっとりとした使用感のセラミド化粧水です。
テスターがあるなら、使用感も確かめて購入しましょう。
インナードライ肌はさっぱりとしたテクスチャーがおすすめ
インナードライ肌はさっぱりとしたテクスチャーがおすすめです。
インナードライ肌は、肌の内面が乾燥し、表面は皮脂によるベタつきが気になるタイプです。
しっとりした質感の化粧水を使用すると、さらにベタつきやごわつきが気になってしまいます。
さっぱりしたテクスチャーのセラミド化粧水なら、軽い感触で素早く肌になじみます。
ベタつきがない質感の商品なら、スーっと気持ちよく使用可能です。
セザンヌ濃密スキンコンディショナーは、さっぱりとしたテクスチャー。
皮脂が気になる人は、さっぱりと使える化粧水を選び、心地よくケアしましょう。
ニキビ肌はアクネ菌を抑制するグリセリンフリーがベスト
ニキビ肌の人にはグリセリンフリーがベストです。
グリセリンとは保湿成分で、水分の蒸発を抑制してうるおいを閉じ込める働きをします。
保湿効果の高さから多くの化粧品に配合されている成分ですが、ニキビを悪化させてしまう可能性があります。
グリセリンはニキビの原因であるアクネ菌の餌となり、増殖させる性質があります。
皮脂量が比較的多いニキビ肌の人は、グリセリンフリーを選ぶのがベストです。
ただしグリセリンフリーのセラミド化粧水を選ぶなら、グリセリン以外の保湿成分が入っているか確認しましょう。
乾燥もニキビの原因になるため、保湿ケアは必要です。
セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなどの他の保湿成分が配合されていれば、保湿効果は十分期待できます。
グリセリンフリーを選ぶのが難しけばノンコメドジェニックテスト済みの商品をチェック
グリセリンフリーの化粧水は少ないため、見つかりにくい可能性もあります。
見つけにくいときは、ノンコメドジェニックテスト済※の化粧水を使用しましょう。
ノンコメドジェニックとは、コメドができにくい成分で作られたスキンケア用品です。
コメドとは皮脂と角質が混ざり合ってできた塊で毛穴が詰まった、ニキビの初期段階の状態。
コメドができにくい処方なら、ニキビが悪化するのを防げます。
ONEBYKOSEザウォーターメイトは、ノンコメドジェニックテスト済み※のセラミド化粧水です。
※すべての方にコメドができないわけではありません
みずみずしいさっぱりとした質感が使いやすい
ニキビ肌の人には、みずみずしいさっぱりとした質感のセラミド化粧水が使いやすいです。
ニキビ肌の人は皮脂量の分泌が多く、肌質は重くごわついている傾向にあります。
さっぱりと使える化粧水なら、軽い着け心地で使いやすいです。
メントールやアルコールが配合された化粧水なら、爽快に使えます。
しかし多量に配合されていると逆に肌を乾燥させ、ニキビなどの肌荒れに繋がるケースも。
テスターで試して、清涼感が強すぎる商品は避けて選ぶのが無難です。
清涼感のある成分は、ツンとした刺激のあるにおいが気になる人もいます。
ニキビ肌の人は、さっぱりとしたテクスチャーでありながらも保湿成分がしっかり配合されているかチェックしましょう。
アルビオンフラルネ ハイドロボムなら、みずみずしさの感じられるさっぱりとしたテクスチャーで使いやすいです。
敏感肌は合成香料やアルコールが含まれない低刺激処方
敏感肌の人には、合成香料やアルコールが含まれない低刺激処方のセラミド化粧水がベストです。
香料は化粧品のにおいをカバーし、心地よくケアできるように使用される成分です。
敏感肌でなければ、配合されていても気にする必要はありません。
しかし香料が肌に合わないと、肌荒れが起きる可能性も。
アルコールは揮発しやすい成分で、肌がダメージを受けているときに使うと、蒸発する際に肌の水分を奪って乾燥を招きます。
更に肌の乾燥やトラブルを招く原因となるため、肌のバリア機能が弱い敏感肌の人は合成香料やアルコールフリータイプを選びましょう。
エトヴォスアルティモイストローションは合成香料やアルコールを含んでいないため、肌が弱くても使用しやすいです。
なめらかで優しいテクスチャーにする
敏感肌の人は、なめらかで優しいテクスチャーが肌にマッチします。
なめらかなテクスチャーなら、肌に化粧水を付ける際の摩擦が避けられ、肌を傷めずに使用できます。
なめらかな質感の化粧水でも、手で強くこすると肌荒れの原因に。
力を入れすぎず、ソフトタッチで肌に触れながら塗布するのがポイントです。
ディセンシア モイストS/C コンセントレートは、なめらかなテクスチャー。
なめらかなテクスチャーのセラミド化粧水でうるおいを与えながら、やさしくケアしましょう。
ゆらぎ肌は肌荒れにアプローチする成分を選ぶ
ゆらぎ肌の人は、肌荒れにアプローチする成分を選びましょう。
肌が揺らぎやすい人は、バリア機能が低下して肌が過敏な状態です。
外部からのダメージをブロックする作用が弱いため、肌荒れを防いでくれる下記の肌荒れ防止成分が必須です。
- グリチルリチン酸2K
- グリチルリチン酸ステアリル
ディセンシア モイストS/C コンセントレートには、肌荒れ防止有効グリチルリチン酸2Kが配合されています。
抗炎症成分は肌荒れをケアする効果が期待できる反面、配合量が多いと刺激を与え乾燥の原因となるケースも。
セラミドやコラーゲンなどの保湿成分がしっかり配合されているかも、チェックしましょう。
とろみのある柔らかい質感を使用する
ゆらぎ肌の人は、とろみのある柔らかい質感の化粧水を使用すると肌にしっかりなじみます。
とろみがある分、保湿成分が豊富に配合されており、肌表面のうるおいを保ちます。
肌に刺激を与えず、うるおいによって肌のバリア機能を高めます。
特に乾燥しがちな冬季は、とろみのあるテクスチャーの化粧水がベストです。
エトヴォスアルティモイストローションを選べば、とろみのあるテクスチャーで肌を包んでくれます。
セラミド化粧水を選ぶ際は配合されているセラミドの種類をチェックする
セラミドには複数の種類があり、特徴や効果が違います。
セラミドの種類 | メリット | デメリット | 成分表示名の例 | 向いている人 |
---|---|---|---|---|
天然セラミド | ・肌になじみやすく保湿力が高い ・ヒト型セラミド7種をすべて含む |
天然由来で高額な傾向 | ・ビオセラミド ・セレブロシド ・ウマスフィンゴ脂質 |
高い保湿力を期待する |
ヒト型セラミド | ・肌に存在するセラミドに構造が近く保湿力も高い ・合成されたセラミドなので天然セラミドより低価格で購入できる |
・価格が高額な傾向 ・すべての種類が配合されているわけではない |
・セラミドEOP ・セラミドNG ・セラミドNP ・セラミドEOH ・セラミドAG ・セラミドAP ・セラミドAH |
高い保湿力を期待する |
植物性セラミド | 肌への刺激が起きにくく低価格で購入できる | 保湿力はやや低め | ・グルコシルセラミド ・加水分解コンニャク根 ・トウモロコシ胚芽抽出物 ・セラミド糖脂質含有米エキス ・セラミド含有米抽出物 ・ユズ果実エキス ・植物性セラミド ・コメヌカスフィンゴ糖物質 |
価格も重視したいがある程度の保湿力は欲しい |
合成セラミド | 低価格で購入できる | 保湿力はあまりない | ・セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド ・ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド |
価格重視で商品を選びたい |
天然セラミドやヒト型セラミドは保湿効果が高い反面、配合されている化粧品は高額になる傾向があります。
保湿力重視で選びたい人は、いずれかが配合された化粧水を購入しましょう。
植物性セラミドはやや保湿力が劣る分、低価格で保湿ケアができます。
合成セラミドは、価格重視で化粧水を選びたい人向けです。
保湿力が高いとは言えなくても、ある程度の保湿効果が期待できます。
種類別の特徴を知って、自身の肌に合うセラミドが配合された化粧水を選びましょう。
合成界面活性剤や防腐剤が入っていないか確認する
肌が荒れやすい人は、セラミド化粧水を選ぶ前提として化粧水に合成界面活性剤や防腐剤が入っていないか確認しましょう。
界面活性剤や防腐剤は、以下の働きを持つ成分です。
成分名 | 特徴 |
---|---|
界面活性剤 | ・水分と油分を混ざりやすくする ・品質を安定させる ・肌になじみやすくする |
防腐剤 | 雑菌やカビが繁殖するのを防ぐ |
界面活性剤には品質を安定させ、肌なじみをよくする効果が期待できます。
防腐剤は化粧水に雑菌やカビが繁殖するのを防止する成分です。
品質が安定し、長持ちするメリットもあるため、肌が敏感でなければ界面活性剤や防腐剤の化粧品を使用しても構いません。
ただし敏感肌や乾燥肌の人は、界面活性剤や防腐剤が合わないケースがあります。
肌トラブルや炎症が発生しやすい人は、、自分の肌に合わない成分が配合されていないか確認しましょう。
肌に浸透しやすいヒト型セラミドを選ぶ
保湿ケアを徹底したいなら、人の肌にあるセラミドと構造が近く肌になじみやすい、ヒト型セラミドが向いています。
天然セラミドも高い保湿効果を期待できますが、配合されている化粧品は高額になる傾向があります。
価格が高すぎると、保湿力の高い化粧水でも継続できません。
保湿力と価格のバランスを重視するなら、以下のヒト型セラミドが配合された化粧水を選びましょう。
- アオヤマラボ5種のセラミド化粧水
- セザンヌ濃密スキンコンディショナー
- エトヴォスアルティモイストローション
天然セラミドが配合されている化粧品ほど高額にはならず、しっかりとした保湿効果が期待できます。
天然セラミドは浸透力と保湿力が高い
天然セラミドは動物の脳や脊髄から抽出した哺乳類由来のセラミドで、高い保湿効果を期待可能です。
天然由来の成分なので人の肌に存在しているセラミドに構造が近く、肌によくなじみます。
ヒト型セラミドをさらに分類すると7種類ありますが、天然セラミドは7種類すべてを含有し、バランスよく保湿してくれます。
動物から抽出する分高価なため、化粧品の価格も上がりやすいですが、保湿に力を入れたいなら以下の成分にも注目しましょう。
- ビオセラミド
- セレブロシド
- ウマスフィンゴ脂質
天然セラミドは、経済的に余裕があり保湿力を重視したい人に向いています。
できる限り高い保湿力を得たいときは、天然セラミドを選びましょう。
ヒト型セラミドは肌への刺激も少ない
ヒト型セラミドは皮膚にあるセラミドの分子構造に似せて、酵母から作られたセラミド。
肌に存在する成分と似ているため刺激が少なく、肌になじみやすいです。
化粧水に含まれているヒト型セラミドは、以下の7種類あります。
- セラミドEOP
- セラミドNG
- セラミドNP
- セラミドEOH
- セラミドAG
- セラミドAP
- セラミドAH
セラミド1~7までの数字で呼ぶケースもあります。
1種類の化粧品に、すべてのヒト型セラミドが含まれているわけではありません。
例えばアオヤマラボ5種のセラミド化粧水には、5種類のヒト型セラミドが配合されています。
配合されている種類が多い化粧水ほど、さまざまなケースを想定して保湿してくれます。
植物性セラミドは低刺激で安価
植物性セラミドは米ぬかや大豆などから抽出された植物由来の成分で、低刺激であり安価です。
肌にあるセラミドとは一部構造が違うため、天然セラミドやヒト型セラミドと比べるとやや角質層への浸透力は下がりますが、保湿力は期待できます。
植物性セラミドの成分名は、以下の通りです。
- グルコシルセラミド
- 加水分解コンニャク根
- トウモロコシ胚芽抽出物
- セラミド糖脂質含有米エキス
- セラミド含有米抽出物
- ユズ果実エキス
- 植物性エキス
- コメヌカスフィンゴ糖物質
安価で配合できるため、プチプラ系の化粧水に含まれていることが多い成分。
「プチプラの化粧水の方が肌に合う」という人は、天然セラミドより植物性セラミドが肌に合っているのかもしれません。
化粧水を選ぶ際も、あえて植物性セラミドが含まれている化粧水を選ぶとケアが継続しやすくなるでしょう。
合成セラミドは保湿効果が低い
合成セラミドは保湿効果が低い傾向です。
石油原料から化学的に合成したセラミドで、合成類似セラミドや疑似セラミドとも呼ばれます。
セラミドの保湿成分に人工的に似せて作っていますが、ヒト型セラミドほど肌の成分に近いわけではありません。
天然セラミドやヒト型セラミドと比べると大量生産が可能なため、比較的安価です。
代表的な合成セラミドは以下の通りです。
- セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド
- ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
一定の保湿力は期待できるため、できるだけお金をかけずケアしたい人は合成セラミド配合の化粧水を利用しましょう。
敏感肌やアトピー肌は配合されているセラミドの種類に気をつける
肌が弱くトラブルを起こしやすい敏感肌やアトピー肌の人は、配合されているセラミドの種類をチェックして、肌になじみやすい以下のセラミドを選びましょう。
- ヒト型セラミド
- 天然セラミド
ヒト型セラミドや天然セラミドは、人の肌に元から存在しているセラミドと似た構造をしているため、肌に優しく馴染みやすいです。
ただし天然セラミドや植物性セラミドは、肌の状態によっては成分が合わないケースも。
合成セラミドは化学的に合成されているため、肌荒れやトラブルを引き起こす可能性があります。
肌の状態によってトラブルの出方は異なるため、ヒト型セラミドを選ぶのがベストです。
ただし、ヒト型セラミドを配合している化粧品でも全ての人にアレルギー反応がでないわけではないので、気になる方はテスターや少量から試してみましょう。